今日のかぶこ
平成16年3月1日〜 5月31日

新しい記事が上です。

■平成16年5月31日(月)

★今日は

ちーちゃんが久々にバイトに来てくれた。お掃除などやってもらっている間に電話が来たり電話をかけたりの用事。昨日までの激務で溜まっていたメールの返事や、予約の整理など、やる事が山積みだ。そんな中、お得意様のゴル君が激しく吐き出した。なにー!?こう言う時には下痢もセットだったりするのですぐ庭に連れ出すと案の定ゆるい便をした。なんだろう?今まで何度も泊まっている彼にこんな事が起きたのは初めて。水を飲めば吐くことを数回繰り返す。本人はいたって元気、庭でもいつも通りボール遊びを要求してくるので軽く遊んであげるが安静が必要かと早々に部屋に戻る。おうちのお兄ちゃんと連絡が取れたので、様子を見て病院に行くことを相談。しばらく見張っているうちに吐く事はなくなり、軽く食事をあげると喜んで食べる。このまま何事もありませんように。

心配を抱えつつも、4時半にセカンドハウスの物件で不動産屋さんとリフォーム業者さんとの打ち合わせがあるので出かける。セカンドハウスにはバニラ達を洗うために大型犬用のシンクも設置したいと思っているし、2階でお客様を預かる時に便利な水回りもつけて欲しい。あれこれ言いたいことを言ったので見積もりが幾らになるかお楽しみ。いや、あまり高額になると楽しくないけど。

セカンドハウスが動き出したら、パピークラスなどはそちらで開こうと思っている。2階には3部屋あるので、週末などお客様は多い日も出きる限りの個室確保を目指したい。そうなると休日はかぶ夫と別居かな。
こちらの庭も柵で囲う予定だが、せいぜい30坪くらいのスペースかな。小型犬には十分遊べるスペースだし、バニラとおりーぶでも十分気分転換にはなる広さだろう。ただ、色んな木や植物が無造作に植えてあり、伐採が必要である。


■平成16年5月30日(日)

★北海道愛玩動物管理士会 総会

まだプレゼン資料作りが終わらないかぶこである。朝もはよから、パソコンに向かい原稿の手直しなど。学生時代、試験勉強が一夜漬けでは全然終わらず、朝から焦っていたあの時そのものだ。ははは。でも、それと少し違うのは、より良いものを追求しないならば、大体の枠組みは出来ていることか。委員長のパソコンでパワーポイントを使うため、CD−Rに不備が無いか委員長に寄ってもらう。こんな時、同じ区内である事がありがたい。

さて、午後からいよいよ総会。54名の出席で、若い方からそうでも無い方まで色々な顔ぶれがあるのが何となく嬉しい。今日初めて管理士会を見た人はどんな印象を持たれたことだろう。かぶこの出番がやってきて、今日はスクリーンも大きくて、かなり照明が落ちた中で座ってしゃべれることもあり、町内のセミナーの高い演台で語った時よりは随分緊張せずに済んだ。それでも、最初のうちは呼吸がうまく行かず、一気に原稿を読みすぎて半ば呼吸困難。カラオケを歌っていても時々、そうなる。人前で話す鍛錬がまだまだ必要です。

今日は朝から、昼も、夜も、お客様の実務的なお世話(散歩とご飯)の大半はかぶ夫が活躍してくれる。ありがたい。しかも、今年管理士の資格を取ったかぶ夫は、慌しく総会にも出席して、またお客様のお世話に慌しく帰って行き、その後かぶこのことを迎えにまた会場にやって来た。ほんとに、ほんとに、ほんとに、ほんとに、ご苦労さん。


■平成16年5月29日(土)

★急なお客様もあり

10頭のお客様が入れ替わりながらの忙しい1日。繁忙期並みだ。しかも、明日の管理士会総会で、新しい管理士さんに活動に参加してもらうためのプレゼンをする資料作りも完成させなければならない。「ありえない忙しさ」である。

雨がちのため、犬公園のイベントが中止になったことは反って救いになったかも。。。楽しみにしてくれていた皆様、またのお誘いを待っていてくださいね。

不動産屋のお兄ちゃんから電話が来て、ローンの事前審査も通り、月曜には再度リフォームの見積もりをしましょうと言う事になった。これで別館計画は99.9%、前に進む事になった。


■平成16年5月28日(金)

★事件の顛末

アラミスがいない!から始まった足掛け2日の出来事。今はもう笑って話せるんだけど、やっぱり切なくなって、嬉しいのもあって、ちょっと涙が出ちゃう。女の子だもん。

アラミスは、2階のバスルームに入り、バスタブのふちに足をかけなければ届かない高さの窓をわざわざ自分でレバーを回して開け、そこから外の小砂利の地面に転落したのだ。昨日の段階で、砂利のあたりに血痕がないことなどは確認した。しかし、目撃情報が少なく、どこに行ったのか皆目見当がつかない。
そんな中、目を皿にして車を走らせつつもかぶこの推理ではこうだった。以前、玄関の鍵とドアを開けて外に出てしまったアラミスは、どこへ冒険に行くでもなく家の前に座っていたと言う。バニラと違って、闇雲にどこかへ行きたい欲求はあまりないらしく、鍵やドアを開ける事に興味があっただけで、逆に家に入れないことで苦慮していたらしい彼女である。遠くへは行かないだろう。
万が一、車にはねられても、40キロの巨体である、路上に倒れていたらあまりにも目立つし、はねた人が持ち上げようとしても、1人では多分無理か、もしくはかなりてこずって誰かに見られるだろう。このまま付近で見当たらなければ、どこかで保護されている可能性が高いのではないだろうか、と。
もう一つの推理は怪我の状況について。歩いていた目撃情報があると言うことは、歩けないほどの大怪我はしていない。きっと窓から下に向かって、比較的上半身から落ちたのではないだろうか。足から落ちたなら骨折するはずだ。かと言って頭からまともに落ちたら死んでしまう。うまいこと肩のあたりから落ちて受身の態勢で大した怪我はしていないのではないだろうか。

管理センターと連絡がついて保護されていることが分かった瞬間、体の力が抜けた。と同時に今度は怪我が心配である。いくら足は大丈夫でも顔面打撲で眼球の突出や歯が何本か折れていることだって有り得る。迎えに行ったアラミス家から報告の電話が来るまでの間は悪い状況ばかりが思い浮かんで気が気ではなかった。

しかし、かぶこの推理は悪いこと以外殆ど当たっていたらしい。夜には元気にシッポを振るアラミスに再会できた。いつもよりほんの少しやつれた顔をしている気はしたが、いつも通り手入れの行き届いたピカピカのままの彼女。元気いっぱいの彼女。私達は一晩、みんなで同じ悪い夢を見ていたのだろうか。


■平成16年5月27日(木)

★今日のかぶこ

お客様はマロンちゃんとさくらちゃんの2組。散歩したり、庭で草刈をしながらわんこ達を放牧。ピアノの調律が約1年ぶりに来る。最近は右手の親指が痛いし、殆ど弾いていないけど、数日前、調律師さんから「そろそろ行きます」と電話が来たので頼んだわけだ。調律後の音色には張りがある。さほど狂ってはいなかったそうだが自然と下がったピッチを上げたことで音が高くなったからだろう。かぶこは多分、結構耳がいい方なので、ギターのチューニングなどは難なくできていた。昔、何度か来てもらっていたピアノの調律師さんは、多分かぶこより耳が悪かったのか、調律後も音が狂っていることがあったが、今の調律師さんはそんなことが無い。

午後からは南沢の物件前にある、邪魔な電柱の移設の見積もりを取ってもらうためにNTTの委託工事業者の方と現地で待ち合わせ。安くても10万以上はかかるらしい。最も希望の移設をすれば30万以上かかるって。おい。勝手に他人の敷地を邪魔しておいて10万も30万もよこせなんて、ひどい話だ。

夕方、アラミスママから大変な電話が入る。


■平成16年5月26日(水)

★ダイエットは?

今日、お得意様ポロちゃんがご帰宅。今年になり去勢してから体重が増えてきたと聞いたのでお預かり中、随分カロリー消費に気を使って運動やお散歩をしたが、成果はどうだったかな。体重の比較まではしなかったので大したダイエットにはなってないかな。見た目にはさほどぶくぶくしているわけでもない彼なのであまり変化は分からなかった。


■平成16年5月24日(月)

★今日のかぶこ

2階のリビングのストーブをオーバーホールに出した。たしか引っ越してきた時に取り付けに難儀してたから、また戻ってきた時に大変でないといいけど。
エアコンを2台増設する打ち合わせも終わり、取り付け日も決まった。

2組到着のお客様、1組帰るお客様。シッターの打ち合わせが1件。夜は3頭のお客様。
平日としてはごく普通の1日である。
バニ子ちゃんの散歩に出ている途中で激しい雨が降ってきてすっかり濡れバニ&かぶこ。
夜、お客様の食事が終わってから寝る前のシッコタイムまではかぶこの団欒タイムである。今日は姉と札幌ドームに野球観戦に出かけることにした。7時半を過ぎると外野自由席はなんと800円で入れるのだ。初めて知った。レフト付近の外野席にすわり、生の新庄さんを初めて見た。今年から札幌に移った日本ハムだが、札幌市民が熱くファイターズを応援していることが今日のドームで実感できた。仕事帰りに1人で来ているサラリーマン、会社の仲間と楽しく観戦する団体、家族ぐるみで熱狂声援の人々。。。そんな客席からも元気のエキスをあびることができる。結果はファイターズの大敗だったが、楽しかった余韻に浸りながら帰宅後のお客様達のシッコタイム&軽い散歩。


■平成16年5月23日(日)

★かぶ夫と分担

今日も仕事は忙しい。みなさん、ありがとう。


■平成16年5月22日(土)

★いつもと違う

時々お泊りに来てくれる、超大型犬の美人ワンコ。いつもおっとり動きが少なく物凄く大人しい彼女が、今回はなんだか様子が違った。そわそわして落ち着かず、いつも申し訳程度のつい立にしている小型犬用の低いサークルをさっと飛び越えてあちこちに行きたがる。これはいかん、と大きなサークルを持ち出せば、今度は立ち上がって部屋の外を気にする。腰が悪いと聞いている彼女なので、立たせないように気をつけるが、一緒にいて見ていられない時が気が気でない。寝る時も、枕元に部屋の様子が写るモニターを置いて寝る。今回はずっとそんな様子だった。


■平成16年5月21日(金)

★多彩な顔ぶれ

大型犬、中型犬、小型犬、猫ちゃん、各部屋に様々な顔ぶれ。


■平成16年5月20日(木)

★今週は

暇だった先週と比べると、お客様が6、7頭の日も多く、気が抜けない。


■平成16年5月19日(水)

★フィラリア

もっと早く始めようと思っていたフィラリア予防。結局冷蔵庫に入れたまま忘れていて、今日からのスタートとなった。一昨年あたりから注射による年に一度の予防が札幌でも本州に遅れて取り入れられたが、ショック死の数が意外と多かったのか、殆ど使われなくなったようだ。代わりにフロントラインのようなスポットタイプのものが普及してきたらしいが、バニラとおりーぶは相変わらずおやつタイプのモグモグ食べるやつである。本人達も美味しそうに食べる。


■平成16年5月16日(日)

★新しいサークル

4組のお客様が帰られ、その分を埋める元気いっぱいの二人がやってくる。今回この二人のために導入した、外で使っても良いような頑丈なサークル。さて、使い心地はいかがかな?


■平成16年5月15日(土)

★トリプルA

タイトルと内容は全然関係ないのだが、今日は疲れたよ。普通にお客様が多くてそれだけでも忙しい土曜日なのだが、管理士会の役員会があり、パピークラスがあり。どれかだけでもぐったり気疲れをもたらすものが1日で3つ。でもね、自分で決めてやってることだから。どんなに疲れても誰にも文句言えないの。責めるならそう言う予定の組み方をした自分を責めるんだな。わはははははは。でも、夜に千歳までお客様を送って帰ってきた夜10時、まだ酒を飲みたい気力は残ってた。そして、今日はかぶ夫の手伝いとちーちゃんのバイトなしでは成り立たなかった1日。協力してくれた皆さん、ありがとう!


■平成16年5月14日(金)

★エンジン

2匹だったお客様が夜までには4匹に。いよいよエンジンかけねば。しかし、連日の暇の締めくくりに空き時間にホーンテッドマンションを鑑賞しに行った。1時間半程度の軽妙なコメディーで、デズニーランドのホーンテッドマンションに長時間乗っているような楽しさだった。デズニで乗る時は、決まって石像と一緒に「ぐりんぐりんごー かまうとぅ そっしゃぁら〜いず♪」を歌うホーンテチド好きなかぶこなのだ。

金曜なのでバイトのちーちゃんに来てもらうが、ワンコと庭で遊びながらのんびり世間話に終始。かぶこったら、こんな時こそやっとけばいいような事も思いつかない体たらくぶりだ。


■平成16年5月13日(木)

★まだまだ

何がまだまだか、と言うと暇がまだ続いていると言う事だ。
仕事がヒマな事を喜んでいると、「商売してるくせに」と突っ込まれるのだが、休日を取らない代わりにたまにはこうした連続した暇な日がないとね。精神ダメになりますって。
もっと顧客数の少なかった頃は、1週間も暇が続くとこのまま暇になってお客様が誰も来なくなって、かぶこは忘れられてしまうのかも・・・と不安に駆られたものだが、今は本当に暇が心から嬉しい。その暇な数日の後にはまた予約表に黒々とご予約が入っているからだろう。


■平成16年5月12日(水)

★のーんびり

子犬むくちゃんは分かりやすい。疲れるとぐっすり寝るし、元気が余ってくると騒ぐ。この4日間、お客様はむくちゃんだけなので、久々の子犬育ての日々を楽しんでいる。バニラの子育てはもう6年前。どんなだったかなー、と思い出そうとしても、思い出せなくなってきた。
たくさん遊んであげる事、時には抱っこしてなだめてあげる事、ワンコ付き合いを教える事、見知らぬ場所への散歩できょろきょろする姿、バニラの時には楽しむゆとりがなくていっぱいいっぱいだった過ごし方を、むくちゃんには楽しみながらしてあげられる。吠え続ける時に叱るだけじゃなく、どうしてかな。が、あの頃よりは分かる気がする。かぶこ、少し成長したんじゃな〜い?(⌒▽⌒)

でもね、やっぱ分かった。子犬育てには時間が必要。心のゆとりも経験も知識も必要。ましてや大型犬なら体力も必要。そのどれ一つもないのに飼おうとする人は、やめた方がいいです。


■平成16年5月11日(火)

★ジャスト

午後からのワイドショーは最近ジャストを見る事が多い。月曜日の「お部屋改装」、水曜日の「お助け○○」(庭改造やダメ犬克服などね)、木曜日の「豪邸珍邸訪問」、金曜日の「ファッションチェック」。その辺は、仕事の合間にふと手を止めて見るコーナーだったりする。しかし、火曜はなんだ?思いつかない。それでもテレビがついている。節電のために見ない時のテレビは消すようにしたいんだけど、なんだかつけっぱなしになっている。


■平成16年5月10日(月)

★今日のニュース

愛犬の医療ミス認め、獣医師が慰謝料80万。
鈴木宗男が次回の参院選に打って出ると演説。前回の出馬断念は胃がんが見つかったためだったと記憶しているが、元気だなー、むねお。ここまでさせる議員の魅力ってどれほどのものなんだろ。


■平成16年5月9日(日)

★かぶこの誕生日と、母の日と、仕事

かぶこは今日で37歳である。中学時代、仲良しだったともちゃんとの交換ノートにふざけて署名した「かぶこ38歳」まであと1年となった。

千歳へのワンちゃんのお迎えにかぶ夫の両親を誘い、ドライブがてら一緒に出かけ、昼食に常盤のぷくぷく商店に行った。今日は神様のプレゼントか、お客様は愛くるしいむくちゃん1人。夜に時間もたっぷり取れるので、かぶこの母&姉も一緒にちゃんこ鍋に舌鼓。


■平成16年5月8日(土)

★パピークラス

6匹の子犬さんが集まるものの、みな吠えもせず静かなクラス。


■平成16年5月7日(金)

★頼みがい

バイトに時々ちーちゃんに来てもらっているが、今日は初めてかぶこが用で出かける間に頼みごとをして数時間後に帰宅。きちっとした彼女らしくきちっとしてあって嬉しい。頼みがいがあると言うものだ。


■平成16年5月6日(木)

★連休は終わりです

我が家にとっては、怒涛の繁忙期は昨日まで。今日は午後2時頃までお客様は誰もいない。その時間を利用してアルバイトのちーちゃんと「徹底お掃除」をしようと考えていたが、ちーちゃんは都合でお休みすると連絡が入る。まぁ、いなければいないで一人でやれることばかりだが、何度か来てもらって頼りグセがついてしまったのか、大きく落胆。_| ̄|○

しかし、午後からは同業者中元さんが寄ってくれてお互いの連休の仕事ぶりを報告し合い、無事に繁忙期の山を越した事を喜び合う。私達は不思議なくらい、同業者としてよき相談相手であり、理解者であり、協力者である。家族の支えと同じかそれ以上に、神様が与えてくれた「救い」だと思えるくらい。家も近いし、業種も同じ、ややもすると足の引っ張り合いをしてもおかしくない立場なのに、管理士会で出会った時中元さんの人柄に好感を持ち、かぶこはすっかり中元さんに懐いてしまった。
しかも、色々話すうちに、何のつながりも共通点もない私達がたまたまたどり着いた仕事がペット託児であり、似通ったポリシーの元で営業していたことが分かる。まだ自宅預かりの普及していなかった5年前から。
この素晴らしき偶然を私達はさらにお客様のために活用している。お互いの満室時には、他の窮屈なペットホテルに行くことより、お互いを紹介し合い、訪問でのシッターの依頼があれば、お互いの時間を融通しあってお客様の要望に出来るだけ応える。これはお互いの絶大な信用と、切磋琢磨、そして、お客様のために何が1番良いかを追及する理念が一致していてこそ実現することだと、私は思っている。そして何より、お客様にとっても2軒の預け先と2人のシッターが我が子のことを知り、世話が出来ると言う安心感はなかなか良いものだと思うのです。いかがでしょう。


■平成16年5月5日(水)

★子供代わり

犬は我が子と同様。と言う言葉はそうでもあり、そうでもない。子供と同じ様に考えすぎて「間違ってるだろ、それ」と突っ込みたくなる愛犬家も時々いるので、あまり声高にふれ込みたくない表現。とは言え、効果のある躾方が子供に対する手法と同じ部分もあるし、何より、感情的に守るべき家族として大切に思う気持ちは「我が子同様」と言っても間違いない。

しかし。かぶこにとって、やはり、子供を育てる事と犬を育てる事は全然違う。子供がいなくて犬を飼っていると、単純に「子供代わりなのね」と可愛がる様を言ってくれる人があるが、かぶこはどうも違和感を感じてしまうのだ。もちろん、そう言ってくる方には「そうですね〜」と笑顔で答えるんだけどね。じゃぁ、子供がいる人が犬を飼っていたら、何?なーんてな。
お客様の中には「子供もいるけど子供以上よ!」ときっぱり言う方もいてアッパレと大笑いする場面だってある。

子供はいずれ一人で生きて行けるように育てなければならないし、犬は自分が最期まで見ることを決めて育てて行くとこがまず大きく違うでしょ。
それとか、かぶこが子供を欲しいと思うのは、将来1人の自立した大人にどう自分が関われたのかを見てみたいという自己投影願望なの、多分。これは犬では実現が難しいから、そうした違和感を感じるのかもしれない。かぶこにとっての愛犬の位置付けは、我が子同様でもあり、友達である。と言う辺りかな。え、大して変わらんだろって?はっはっは。

でもね、かぶこが育てたバニラもおりーぶも、ちゃんとかぶこの性格を反映している。バニラは明るく朗らかでマイペース、特に美人ではないけれど、人からさほど嫌われる事もなく穏やかな人生を送っているし、おりーぶはおりーぶで美味しいもの食べてれば幸せで、いつも好きな人には構って欲しい「かまってちゃん」。しっかりかぶこの姿が投影されておりますですね。

そして今日子供の日。単純に可愛く撮れたバニラとおりーぶの写真にデレデレしているかぶこは、ただの飼い主馬鹿であることも認めますぁ。


■平成16年5月4日(火)

★中華ランチ

かぶこにとってはただの繁忙期だが、このところ出張や深夜までの残業が多い会社員かぶ夫にとっては貴重な休息のための連休。しかし、もちろん、この状況下のこの家にいて「休息」など出来るわけがない。すまない。あまりにもすまないので、昼は姉にバイトを頼んでホテルアーサーの中華ランチバイキングへ。
プリンスホテルだの日航ホテルだのはランチすら予約で一杯でございます、なんて冷たく言い放ってくれるのに、ここは予約なしでもスボっと入れた上に空席まで少しある。しかし、しかしだよ。ここでいい、これでいい、と言うことが皿を持つと同時に確信できた。中華のバイキングには意外と置いていない「焼き餃子」があったんだ!!

かぶこは知る人ぞ知る「餃子小僧」である。パックで売っている「みよしの餃子」12個入りは1人で一度に1パックが当たり前。いつぞやはみよしののサービス定食(餃子定食が食べ放題)で、大盛りのメシと味噌汁の他に餃子を31個食べたもんだ。

こ洒落たホテルのバイキングなどでは焼き餃子はあまり高い地位にはいないらしく、蒸し餃子や水餃子が恭しく置かれていることが多い。だのに、アーサーは焼き餃子が堂々と餃子の代表として君臨していた。しかもとても大きくどっしりした風貌。他の様々なメニューを盛り付けた真中に3個よそおう。
かぶ夫と共にがつがつ食べ始めて間もなく、かぶこはハタと箸を止め、その餃子の美味しさに目を潤ませた。「来て良かったね」。他のメニューなどどうでもいい。この餃子があれば。ついでに「今日のヤキソバ ソース」があれば。この2品だけの食べ放題だったとしてもわしは満足じゃ。とは言え、デザートも含め35品のバイキングである。餃子はほんの5個で後は他の物も堪能して1時間で退席。結局簡単な食事を取るのと、そう所要時間は変わらずに大変な満足感で家に帰り、ジャージに着替え、仕事に戻るわしら夫婦であった。


■平成16年5月3日(月)

★12組

少し入れ替わりながら、今日は12組のお客様で賑わっている。


■平成16年5月2日(日)

★3人体制

連休中のかぶ夫は相変わらずただ働きで活躍してもらっているが、今回はどうしても3人必要な時間帯があるため、連休中のかぶこの姉にもバイトを頼む。バイトと言っても留守番しているだけなので時給は格安である。

ところで、今日からお泊りのワンちゃんについて頂いた、飼い主さんの手書きのお手紙(指示書)にとても感動した。上手なワンちゃんのイラストに普段の生活ぶりが書かれているもので、「もし大変な事があったらすっとんで帰ってきます」と言う部分にジーンと来たんだ。

かぶこが、バニラやおりーぶやののやごまふを誰かに預けて出かけたとしても、やっぱり何かあったらすっ飛んで帰ってくるつもりだ。どんなに遠くにいても、アフリカにいても、お金がかかって借金しても。
そんなかぶこと同じ気持ちの人がいた!と言う嬉しさで、もう一杯だった。もちろん、お客様の中には言葉にしなくてもそう言う気持ちでいる方はいらっしゃると思う。逆に、せっかくの旅行や大切な用事でやむなく預けた以上、大抵の事は預け先(かぶこ)が何とかするだろう、と信頼してくださっている方もきっと多い(と信じたい)と思う。かぶこも感情ある1人の愛犬家愛猫家として、今日は素直に同じ感性で手紙を書いて下さった飼い主さんに素直に嬉しかった、と言うお話です。


■平成16年5月1日(土)

★今日からが

いよいよ本格的に繁忙期体制。予約状況を見ると、世の中はやはり暦通りの勤務の人が多いんだなぁ。


■平成16年4月28日(水)

★道路が奇麗

健太君のお迎えの途中で免許の更新へ。今日は手稲方面の送迎が2つ。免許は今日でなくても良かったんだけど手稲の用事のついで。

帰ってくると、道路管理の車が来ていておじさん達がかぶこ達の生活道路を清掃してくれていた。我が家の近辺は雪道のスリップのため、冬の間に「すべり止めの砂」をバンバン撒くので雪が解けるとその砂(小砂利に近い砂)がたくさん出てきて、今度は普通に歩いていると砂で滑るほどである。うちの前の分は自分なりにほうきで集めて電柱のあたりに貯めておいたけれど、それもすっかり持って行ってもらえた。あ〜、道が奇麗になっていい気分。おじさま方、尊いお仕事ありがとう。


■平成16年4月27日(火)

★写真

今日帰るジョン君と、先月長期に渡ってお泊まりいただいたジジ君は間違いなく兄弟犬であろうと言うかぶこの確信の元、昨日ジジ君のお母さんに頼んで我が家から程近いジジ君宅へジョン君を連れて行ってツーショットの写真を撮らせてもらった。ジジ君のお母さんもわが子とそっくりなジョン君に目を細めていらした。
夜、ジョン君を送る前に、写真をプリントしようとパソコンに画像を落としてじっくり見るとやはり、そっくりだ〜!!その後、ジジ君のお母さんとジョン君のお父さんの証言を照合したところ2人は同胎の兄弟である事が証明された。
それぞれの家族はもちろん面識がなく、我が家にワンコを泊めてくださったことが接点。うちなんて目立たぬようにひっそりやってる託児所で、住んでる区も全然違う2組なのに、縁って不思議だね。何が似てるって、この2人性格が見事に良く似ている。甘えっ子で明るくて犬付き合いが上手で。。。駆け寄ってくる勢いと動きがまったく一緒。これは、どちらの飼い主さんよりもかぶこが知っている共通点。


■平成16年4月26日(月)

★怒られた〜

空き地でお客ワンコがウンチしたので拾っていたら、その土地の向かいのおばさんがたまたま出てきて「そこは犬のトイレじゃないんだよ」と冷たく言って来た。「すみません」とかぶこがすぐ謝ったのでトーンが下がったけれど「いつもひどいんだから」と続けたおばさま。まぁ、空き地とは言え誰かの土地である以上、叱られたからには今後進入しないことにしよう。
札幌市からも言われているように、犬のトイレは自宅敷地内で。と言う情報を私も最近は広めるようにしている。しかし、うちの犬はほぼ100パーセント敷地内で済ませているものの、預かったお客さんで庭に出してもしない子がいるので、そう言う子は散歩がてらどこかで排泄させねばならない。公園でさせるのは気が引ける。自分が公園を使う立場なら、そこで犬がバンバン排泄してたらいやでしょー?
今日怒られた土地の他に、もう1ヶ所広い空き地があり、お客様には大抵はそこでさせる事が多かったのだが、たまたま滅多に行かない場所での今日の出来事だった。でも、もしいつも行っている土地でも「させるなよ」、と言われたらどこでさせれば良いのかな、とちょっと考えた。よその塀や玄関先でオシッコさせて平気で去って行く飼い主さんも多いが、そんな人よりは自称100倍マシな自分でも、見ず知らずの人に不愉快に感じさせたことにひどく胸が痛んだ。もっと都会でやっているペットホテルの人はどこでどう排泄させているのだろう。


■平成16年4月25日(日)

★6組9頭

ワンちゃんがたくさんいるが、みんな個室に収まっている時間は非常に静か。


■平成16年4月24日(土)

★4人で

休日のかぶ夫と、バイトのちーちゃんと、パピークラスには中元さんも来て、今日は我が家で4人がからんで働いた。

今日のパピークラスのメンバーさんは本当に幼くて無垢なハル君やらおっとなしいロニー君やら、少し場慣れしたハミーちゃんに、飛び入り参加のチョッパー君、みんな少しずつ気になる友達に近づいては疲れて寝る、と言う静かなクラス。

夜、バニラのしつけ教室の総会&卒業式。ある評判の良い動物病院の院長先生もオブザーバとして参加してくださっているのだが、今日は席が近かったので少しお話できた。本当に気さくで素晴らしい人格者だにゃ〜。


■平成16年4月23日(金)

★ザ・講演会

みなさま、こんばんは。ただいまご紹介に預かりました、北海道愛玩動物飼養管理士会のたかさき かおると申します。

こうして午後7時15分から始まった講演会は1時間の持ち時間を少々オーバーして何とか終了。もう2度とやりたくないや。が、感想だった。
中学時代に演劇部の発表会で数百人を前にセリフを言うことにさほどの緊張を感じなかった記憶と、短大時代、数10人を前に大声を張り上げて歌をうたってもさほどの緊張をしなかった記憶が、今日の緊張感をさして張り詰めたものにしなかったのだけれど。。。1時間分の原稿を、本番まで通して読むことがなかったので時間配分がまったくだめだった反省でブルーになりつつ講演帰りに管理士仲間でお茶を飲んで、まっすぐ千歳にかぶ夫を迎えに行った。

今日の講演は、札幌市動物管理センターから、白石区のある町内会で「犬の飼い方」についての講習を開くと言うことで管理士会に講演を依頼された仕事。内容は本当に初歩的な犬を飼うための知識やマナー。筋書きは委員長が作ってくれたものがあるので、パワーポイントを追いながら話すのだが、つい言いたい事があれこれ浮かんできて箇条書きを読み上げるつまらなさより、ミニ知識に走ってしまうとあっという間に時間が過ぎるんだよね。ははは。

でも、良い機会を与えてもらったと思う。管理士会はハイクラスなペットの飼い主を養成する機関ではなく、広く世間一般に動物との共存や愛護精神を普及させようと言う愛護団体なのです。その為には初歩的な基礎知識を広めていくことがもっとも目的に近い活動なのかもしれません。これからの管理会は北海道の管理士さんの多くがこうした講演を出来るようにレベルアップを計って行きたいとして動き出しており、この4月から副委員長を名乗るにあたってはかぶこさんも一度くらい経験しておきないさい、と言う委員長の配慮で今日の講師役が実現したのでした。


■平成16年4月22日(木)

★バニラ6歳の誕生日

今日はバニラの誕生日なので神様が配慮してくださったのか、お泊まりのお客様がぽっかり誰もいない1日でした!わ〜い。中元さんを誘ってランチ(まずは自分が楽しむ)。その後、お客様のメルシーちゃんのママが開いている可愛らしい雑貨屋さんへ初潜入。アメリカンカントリーの雑貨が所狭しと飾られていて次々と新しい発見に興奮。バニラの誕生日プレゼントにおりーぶと2人分の餌皿と水皿に使えるホーローの容器を購入。アラミスママンの誕生プレゼントもゲットし、かなり長時間滞在して帰る。

http://www.zakka-web.jp/details_s.php?id=27 ちょうどこの写真の中央右後ろに写っている緑のふたの黄色い容器です。3段に分かれるので深い1つを水入れに使い、同じ深さの2つを餌皿に使います。さっそく夕飯は完全手作り食にして使いました。


■平成16年4月21日(水)

★思ったままを書かせていただきます

今日はバニラを狂犬病予防接種に連れて行く。相変わらず注射を打たれても、健康診断に採血されてもびくともしない大物ぶりだ。

ところで、ちょっと悲しかったことを書いてもいい?
仕事のことで悲しかったことなど、読む人には単なる愚痴でしかないのは分かってるんだけど。そして、その方がけしてここを見ない事がわかっているから書くというずるい行為でもあるんだけど。予め懺悔します。アーメン。

初めてのお泊りで数日間預かった子に事情があって追加料金が出た。その子がいる間、本当に私は辛かった。でも、飼い主さんにとってはいつもと同じ表情で迎えを待っていたそのワンちゃん。私は正直、何事もなく無事に帰る瞬間に心底ほっとした。
帰りの段で料金を聞いた飼い主さんは明らかに疑問のある表情。思い起こせば問い合わせの際も料金を聞いて早々に電話を切った方だった。
料金の精算の際には料金明細をつけて、お泊りの状況も手紙に書き、どうしてその料金になるかの説明もした。でも飼い主さんはあまり聞いていないようだった。
私が本当に聞いて欲しいのは、料金の明細より、数日間あなたの愛犬に私がどれほど心を注ぎ時間を割き、心配を抱えつづけたかと言うこと。大多数の平均的なお客さまと比べて、各段に手がかかったかと言うこと。けど、そんなことをそんな風には言いませんよ。私が辛い事はお客さまにとってはどうでもいいことで、愛犬がどう過ごしたかが飼い主さんにとっては問題なんですからね。(かぶこ、大人じゃ〜ん)
そして、この飼い主さんの判断基準は「料金」だったんだと思う。高いと思ったんだろうなぁ、きっと。4月15日に本音を綴ったことが災いしたのか、弱音を吐いてバチが当たったのか、ストレートにつきつけられた気がした。私の労働力はもっと安いんだよ、と言う飼い主さんの声を。
15日の老犬の飼い主さんはワンちゃんの立場を考え、実にかぶこの心情を汲んでくださる方で、このお客様とは対照的な印象をかぶこに与えた。普段、こうして理解してくださるお客様が多いものだから、サービス業の厳しさを少し忘れていたのかもしれません。正直、今回はお金要らないから、辛かった時間を返して欲しいと思ったもん。←バカ女っぽいな。ははは
まぁ、きっと次にうちに泊まってくれることはないだろう。それがお客様の答えだろう。
 (と思っていても、過去にはこうしたお客様がリピーターさんとなられ、反って私が苦悶する事になったケースもあるが、その時はその時でもっと親密に打ち合わせをできる関係が築かれたりしている。)

はいはい、こんな甘いことをこぼすようでは、立派なペットシッターさんにはなれませんよ。
気持ち切り替えて、また頑張る。ペットさん達が元気に帰ってくれるように。今日のこの子だって、私がガッカリした事と、飼い主さんが(多分)高いと思った以外はワンちゃんも元気に帰ったわけだし。
今夜は久々にお客様から開放された夜なのに寂しい酒になっちゃったな〜。苦笑


■平成16年4月20日(火)

★よ〜く考えよう

朝起きると小雨。犬の散歩を考えると憂鬱。

ところで、前から営業の電話が来てた代理店の人に入院医療保険のエバ〜を申し込む。2年前の手術のことですんなり契約になるかどうか分からないので、取り敢えず正直に告知して、2週間程度の審査結果を待つことに。

今日はバニラを洗った。毛玉ができてた。。。ごめん。耳の後ろの毛玉は前からできやすかったんだけど体とか胸の白い毛のところにまであった。解いたり切ったりして、何とかマフマフになったかな?


■平成16年4月19日(月)

★かぶっこ号

ニフティの都合でURLを変更したことはあれこれに影響がある。昨年8月から送迎に稼動しているかぶっこ号のバックドアに書かれたURLも変更せねばならん。車屋さんには頼んであったので、比較的暇な今日、6ヶ月点検とオイル交換、タイヤ交換、その他頼みごとを一遍にやってもらう。かぶこが社員として車屋さんにいた頃、6ヶ月点検をしてくれるのは真面目ないいお客さんと言う印象があった。車屋にいた甘えもあって、調子悪けりゃすぐ見てもらえるし、車検以外の点検などお金を払ってやったことがなかったもので。へへへ。

おりーぶを洗って、お手入れに時間をかけて2人っきりで長時間まったりと過ごす。こうして膝の上におりーぶを転がして撫で撫でしてあげるのは随分久しぶりな気がする。ごめんね、おりーぶ。バニラも。


■平成16年4月18日(日)

★かぶ夫も

会社の仕事に追われ、かぶこもお客様のお世話に追われ、お互い様だね。。。と言いながら仕事に励む。

旭山動物園にも行きたい、バニラとおりーぶを連れてニセコにも行きたい、いや近くの公園でもいい、たまには日帰りでもいいから温泉に入って、かぶ夫にはマッサージでも受けさせてあげたい、美容室ももう3ヶ月以上行ってない・・・。パソコンに向かうときだけちょっとそんなことが浮かんだりする。ふっ。


■平成16年4月17日(土)

★今日からバイトを頼む

今日からバイトにちーちゃんに来てもらう事になった。ダスキン時代からの友人である彼女は大変几帳面。手の回らないお掃除や雑用のあれこれを手伝ってもらう事にしてみたのだ。とは言っても、友人だからと言って甘ったれたことも言えないので、気分よく働いてもらえる環境に気を配らないと。。。と思う。今日はあれこれ説明の日。少しずつ痒いところに手が届いて行って、かぶこがもっとお客様の為にしたいことを実現して行ければいいなぁ。。。まぁ、もし他にいい働き口が見つかったらそっちを優先していいと言う約束なので、お互いにあまり負担がないようにやりくりして行こう。


■平成16年4月16日(金)

★この3週間というもの

平日とは思えない激務の連続で、消耗しまくっているかぶこであった。後2日頑張れば山は越えるど。がんばれ、じぶん。


■平成16年4月15日(木)

★老犬の初お泊り

以前、ビーグルさんの初お泊りでの可哀相だった話を書いたことがある。今日のワンちゃんもそれに近いものがあり、1人にすると不安から吠えつづけ、大量のヨダレで池ができるほど。大変な緊張状態である。この状態を放っておくと、老犬の彼女はもしや体を壊しかねないので、ずっと付き添いをしなければいけない。(と、かぶこは思っている) 今日は他のワンちゃんも結構いるので、他のワンちゃんの散歩時間がどうしても短縮されてしまうが、仕事から帰った実家の姉にも救援を頼み、極力彼女に緊張させないように物凄い気力と体力を使った。

部屋に1人で置くと吠えてましたよ、とか物を壊しちゃった、と報告すると「家ではそんなことないんですよ。」と仰る方が多い。そりゃ〜、そうなのは分かっておりますよ。でもね、私は出きるだけありのままを報告します。

飼い主さんに言いにくいことは隠して、吠えてても適当にほったらかしたり、防音ルームに閉じ込めたり、それをして心が痛まない自分ならどれほど楽だろう、と思うことがある。老犬だったり、分離不安だったり、持病があったりと、心配事を抱えるペットさんが来ている時は、本当に心を痛めたり、心配したり、悩んだり、吐きそうになりながら働いていることもあるのです。それは、ワンちゃん猫ちゃんを元気に帰してあげたいからです。

だから、一緒に考えましょう。どうしてあげることが、あなたのペットさんに最良のことなのか。


■平成16年4月14日(水)

★打ち合わせ

朝のシッコタイムが一通り終わってから、管理士会の名取委員長と共に、動物管理センターに23日のセミナーの打ち合わせに出向く。主にパワーポイントを写すプロジェクターの使い方を確認しに行ったわけだが。


■平成16年4月12日(月)

★月曜だが

7頭でのスタート。(お客さんね) がんばるど〜。


■平成16年4月11日(日)

★夕飯

久しぶりにかぶこの実家の母&姉とわしら夫婦で外食へ。「笑い屋」という居酒屋である。最近の居酒屋は店内も凝った作りで、器もメニューも独創性がある。つぼ八に行きなれていると随分おしゃれな感じがする。ただ、写真がふんだんに使われているのはいいが、メニューの字が小さくて、母にはあまり読めなかったと思うぞ。大体母の食べそうなものは分かっているので「○○頼む?」と聞きながら決めたが。


■平成16年4月10日(土)

★週末

猫ちゃんが一組帰った他はお客様の動きは無し。満室ではあるがしずかな週末である。


■平成16年4月9日(金)

★かぶ夫の予定変更

本当は午後休(休日出勤の代休)になるはずだったが、一昨日くらいに休めなくなったとガッカリしていた。ま、普段通りの平日だったわけです。


■平成16年4月8日(木)

★長期ご利用

コッカーMIXのジジ君がご帰宅。途中、お腹を壊して病院へ行ったりと心配もあったが、甘えっ子で明るい性格のジジ君だった。帰る直前、ぎゅっと抱きしめると顔をペロペロ舐めてシッポをぶりぶり振って、いつも通りの愛くるしさで別れを辛くさせた。


■平成16年4月7日(水)

★実は

先週あたりまで、今日は母の検診に病院に行く日なので仕事は休もうと思っていた。が、何故かどの部屋にもお客様が「こんにちはっ」。ははは。お散歩代行の仕事もあったので朝は超早起きしてそれぞれのお客様の世話を済ませ、母の病院へ母を送り、散歩代行へ。


■平成16年4月6日(火)

★バイトを

今週末にバイトを頼もうかと思って打診してあったちーちゃんに、結局色々考えて頼まない事にした。


■平成16年4月5日(月)

★重なり過ぎだった

すでに予定にあった仕事から、急なお客様まで、朝からずっとアップアップしながらこなして行く。昼過ぎに来るとの予約のお客様と、昼過ぎたら送っていくお客様から「帰ってきたのでもう送って来て下さい」の連絡と、本州から「ペット託児の実態を見学したい」と言うお客様がほぼ全部いっぺんに来た。神様、かぶこの何を試したいの?
 本州からお客様が来ることは分かっていたけれど、そんなこんなの忙しさで掃除も何も出来ず、せっかく遠くから来てくださったお客様をろくにおもてなしできなかった。この悔しさは大変なストレスであ〜る。送るワンちゃん宅には電話で遅くなる旨連絡し、見学のお客様がお帰りと同時にダッシュで送り。


■平成16年4月4日(日)

★またどうぞ〜

今日は帰るお客様のみで、夜には3組だけとなる。夕飯にはかぶ夫の希望でハーフダイムにてローストビーフに舌鼓。


■平成16年4月3日(土)

★親指姫

右手の親指付近が痛い。捻挫のような痛みで熱っぽさもある。腱鞘炎なのか?
かぶこの親指は日ごろずいぶん酷使されている。猫缶や犬の缶詰を開ける。小分けレトルトパックのフードを開ける。自分の好きなフルーツゼリーの蓋を開ける。この行為が一般の方と比べると圧倒的に回数が多い。そのどれもが親指に大変な負担をかけている。今日は痛みのおかげで字を書くのも辛い。もともと箸を持ったり字を書いたりする時に親指が変な形になるかぶこなので、酷使に耐えられず炎症を起こしたのだろうか。「かぶこ、猫缶の開け過ぎで腱鞘炎」。う〜ん、にゃんとも小さいニュースだ。


■平成16年4月2日(金)

★かぶ夫が

会社から久しぶりに少し早く帰ってきた。しかし、仕事でがんじがらめな我等2人である。ブラボ〜。(ナチュラルハイ?)

それにしても今日は寒くてストーブをつけてもなかなか暖かくならないし、積もるほど雪は降るし、また冬なのかよっ!・・・・って、突っ込みを入れてもね・・・。
 ただ、雪解けのドロドロ道の散歩で汚れまくったワンコ達の足に悲鳴を上げていたここ数日だったが、今日は雪のおかげで足も部屋も汚れずにすんだことはよしとしよう。


■平成16年4月1日(木)

★新年度

今日から新年度だって。かぶこの仕事の年度は1月1日から12月31日なので仕事的には関係ないんだけど、新しい生活が始まる人々、どうか「くじけず進めよ。」(猪木風?)

エイプリルフールのことは日本語で「四月ばか」、フランスでは「四月のさかな」と言うそうだね。カタカナ書きをすると「ポワソンダブリール」。姪のももかちゃんの誕生ケーキを頼んだ近くの美味しいケーキ屋さんの名前がそれである。日本語の意味するところは「四月ばか」。何でそんな名前にしたのでしょう。


■平成16年3月31日(水)

★ふきのとう

散歩中に今年初めてのふきのとうを見つけた。球根を取り敢えずプランターに仮住まいさせているチューチップも少し芽が出ていた。春の気配って、どうしてこんなに嬉しいんだろう。

ニュースで市営バスが今日で廃止とのニュース。膨大な赤字に苦しむ市営交通がバス運行から撤退することは数年前から決まっていたことなので驚きはないが、セレモニーでバスのトレードマークが外される場面にはとても物寂しさを感じた。
 2年前に他界したかぶこの父は市営バスの運転手だった。父は60歳の定年を前に脳梗塞で倒れ、復帰しないまま退職を向かえたが、亡くなった後で部屋を片付けた時には父の遺品の中から永年勤続をたたえる賞状や記念品が幾つか出てきて、姉や母としげしげ眺めたものだ。長年勤めた職場がなくなる場面を見ることなく旅だった父だが、あの世で今日のニュースをなんとして見ているのだろう。生きていたらきっと寂しい顔をしたに違いない。時が過ぎるのを感じるできごとであった。


■平成16年3月30日(火)

★悲しき満室

今日お帰りになる予定のお客様が3組あり、少しゆとりができるな〜と思っていた矢先、立て続けにお身内に不幸があったと2組のリピータさんがいらっしゃる。現在、飼い主さんやお身内が療養中でお泊りしている子も4組。なんだか、そう言う事情で預けざるを得ない皆さんの立場を考えると心が痛む。
 せめてお迎えの時に元気なワンコ達の顔を見てほっとしてもらえるように、精一杯お世話してあげねば。
 怪しいかぶこは、動物さん達を相手に「今ごろ、お父さんたちはハワイだってさ〜〜〜」と話しかけながら、留守番に残る側の感情を味わったり、今日のように「お母さんのこと、帰ってきたら励ましてあげるんだよ」と話しかけて一緒に心配や悲しい気持ちを味わったりしている。

預ける事情について、以前にも少し触れたことがあるが、思い出したことがある。以前、娘さんから予約を頂き預かったワンコを送りに行ったお家では、結婚式から戻ったご両親が玄関で迎えてくれて、お嫁に行った娘さんはもういなかった。その時、かぶこの心の中にご両親の嬉しくも寂しい気持ちがザ〜っと流れ込んできて、心の中で思わずワンコ達に「お父さんとお母さんをたのむよ」と、願いを託した。ワンコを預かったご縁以外はまったく見ず知らずのご家庭にもつい感情移入してしまう、まるで「ペットシッターは見た」みたいなかぶこである。実際のところはご両親とも寂しくも何ともなかったのかもしれないけどね。(⌒▽⌒)

そうこう書いていたら、現在午後10時20分。また「不幸があったから明日から・・・」とリピータさんから電話。一体、今日はどうなってるの!?


■平成16年3月29日(月)

★騒音公害

用事があって動物管理センターに電話をした。その際に、「おたくは大した数じゃないみたいだけど、30頭も預かるペットホテルなどへの騒音の苦情が結構あって、立ち退き訴訟が起きてるとこもあるんですよ」、と聞く。そんな噂は時折耳にしていたが、実際それに巻き込まれている管理センターの方の声からは、騒音を起こす業者と市民の苦情の板ばさみに辟易している感が伺えた。「苦情があった施設にはその旨報告するんですよね?」(うちに対する苦情はありませんよね?と言う意味で)と聞くと、そうですよ、とお返事。業者に苦情の報告もするし立ち入り検査もする。そのための動物取扱業の届出制でもある。
 我が家でも、時折人の出入りの気配などで5匹くらいのわんこ達が一斉に吠える事がある。かぶこは犬は好きでも吠える声は頭に響いてつらいし、遠吠えのような悲しい声は聞いていて胸が痛いので、「吠え」は絶対に放置したくない事の一つ。それでも電話中だったり、接客中だったりして5分もそれが続くと大変なストレスを感じる。近所の人が不快に思うのは当然だと思う。
 我が家のような自宅預かりの施設の殆どが「吠えつづける子のお預かりはできません」としているのは、ワンちゃんへの負担が可哀相な事ももちろんだし、ご近所へ対する配慮でもあることをお預けになる皆様はご理解下さいませ。ちなみに、我が家ではどうしても吠えがちな子用に2畳弱の防音ルーム(約70万した)を導入しています。こんな事をしているからいつまでも赤字なんですね〜〜。それでも、基本的にには、吠えの止まらない子はお預かりをいたしません。吠え続けている子の気持ちを考えると私が辛いんです。


■平成16年3月28日(日)

★満室

そんな中パピークラスがあるので、バニラとおりーぶは庭へ放牧。今日は結構暖かいので雪の上で寝そべったりしながらバニラ達ものんびり庭でおくつろぎ。


■平成16年3月27日(土)

★ラブリ〜キャット

久しぶりのお泊り猫ヨネちゃんはすっかり慣れてきて机の上で長くなって昼寝していたり、ご飯を上げる時はかぶこに抱っこされながら皿とフードに釘付けになっている。2日前の到着直後は久しぶりのよその家に警戒して机の裏に隠れてカーッなんて言ってたけど、そんなことは忘れたね〜って顔して甘えるヨネちゃん。

そして、夜には更に甘えっ子コティー&エマちゃんの登場。うっふ〜〜ん。ガラス窓越しに我が家の猫とも交流。どちらも警戒心ゼロ。


■平成16年3月26日(金)

★最近の話題

目っきりテレビの話題ばかりな気がするが、今日は「牡丹と薔薇」の最終回。今日までの殆どのストーリーを見つづけてきたわけだが、世間が騒ぐほどかぶこは白熱しなかった。その証拠に大抵のドラマではもらい泣きするかぶこがこのドラマでは一つも泣かなかった。なんだか脚本に無理があるというか、人物設定にも状況設定にも有り得ないことが多すぎて、いくらドラマとは言えSFを見ている様だったもので・・・。それでも見つづけていたのは、過激な暴言、乱闘シーンがどこまでエスカレートするのかの興味本位かな。暴力・暴言が結局は姉妹愛の裏返しだったと結論がついてすっきりするのか?と思いながら今日も見たが、やはり無理なストーリ展開のまま終わってしまい、なんともすっきりしなかった。同じ脚本家だそうだが、真珠夫人の方が色々無理があっても涙して見たものだ。人を惹き付け感動させる脚本を書くのは難しい。しかも、主役の2人の演技力って、どうなの?あの台詞回しだから、うまい人でも下手に見えるの?でも、峰岸徹は、無理をできるだけ無理に見せないような上手な演技だったように思う。逆に、せっかくいい脚本でも生かせない役者と演出家って作品もあるだろうが、このドラマに関してはどれもがイマイチ〜な感想。今回のドラマは乱暴なストーリーに視聴者が野次馬で集まってきた感じで人気が高かったのでしょうか。


■平成16年3月25日(木)

★予定が

一つ減ったので夕方から少しのんびりした。


■平成16年3月24日(水)

★あれ?

「・・・悩み無用〜 あなたの髪きっと生えてくるぅう〜〜〜♪」のりーブ21。和田アキ子さんの歌うCMの曲のメロディが変わっている。歌詞は同じなのに。いつのまに?


■平成16年3月23日(火)

★ののちゃんのカラー

ののちゃんのかゆみがかなり治まった様なので、ソフトカラーをはずして様子を見る。血が出るほど掻いたりはしない様なのでこのまま外しておけそうだ。ほ。ただ、しばらくカラーをつけっぱなしで毛繕いがまったくできなかった反動か、かなりしつこくあちこちペロペロしている。


■平成16年3月22日(月)

★ハルウララと、その他大勢の負け馬

高知競馬の人気者、105連敗中のハルウララに武豊騎手が騎乗。武騎手でも11頭中10着と言う成績。不良のダートで出遅れたのが敗因らしいが、負けた事をとやかく言うファンは誰もいないようだ。何せ単勝馬券が「あたらない」ことを理由に交通安全のお守りとして売れているらしい。こんな風に、負けっぱなしの1頭の馬にみんなが注目して大騒ぎする様を見ていると「みんなお祭り好きなんだな〜」と思う。かぶこも最近めっきり遠ざかっていた競馬なのにハルウララのことだけが気になるのは、お祭り好きだからに他ならない。「負けても頑張る姿に共感」。それもいいだろう。しかし、負けつづける馬の多くは処分されているらしい。人が競馬と言う、スポーツのようでもあり遊興でもある競技のために生み出している愛すべき動物に対して取る態度は二極だ。見たくない部分を無理に見ろとは言わないが、記憶の片隅に留めて欲しい。


■平成16年3月21日(日)

★長さんの訃報

ドリフターズのいかりや長介さんが72歳で亡くなったとの新聞記事。テレビでもさっそくタレントさん達の悲しみの声。全員集合のコントでのおっかない母ちゃんや、踊る大捜査線の刑事役が印象に濃い。コント作りにも役作りにもストイックに没頭するタイプだと、以前から彼を評するコメントを耳にしていたが、若かりし頃は音楽を志し、晩年は俳優だったせいだろうか、お笑い一筋の芸人さんが亡くなった時とは芸能界の反応もちょっと違う気がする。亡くなった彼を悼む大きな反響に触れ、少し羨ましく思う。亡くなった時、その人の人徳がうかがえるものなのかもしれない。私が死んだら、誰がどれくらい悲しんでくれるんだろう。きっとちょっと寂しい最期になりそうな気がして仕方ないのは、かぶこが誰に対しても大したインパクトを与えていない事を自覚しているから。この調子できっとひっそり忘れられて行くんだろう。ま、それでもいいさ、人に迷惑をかけないように生きていこう。
 なんで長さんが亡くなったことからこんな結論になるんだ?(笑)


■平成16年3月20日(土)

★8頭のお客様

7組8頭のワンちゃんたち。みんなリピーターさんなので落ち着いて過ごしてくれている。


■平成16年3月19日(金)

★ツルツルなの

舗装道路はかなり雪が解けてアスファルトが露出しているが、日陰の住宅街に残った雪がつるつるで危険。お散歩代行を依頼されているゴルの風太郎君は、かぶこのペースを気にして時にはゆっくり、時には立ち止まってくれる素晴らしい子なので難なく住宅街をお散歩。


■平成16年3月18日(木)

★財前死す

白い巨塔も今日で最終回。小説の白い巨塔も読み初めて1ヶ月以上経つが、まだ70ページも読んでおらず、小説中での各キャラクターが少し分かってきたくらい。財前五郎がガンで死ぬのは、田宮二郎の方を見ていたので知っていたが、唐沢寿明演じるところの財前五郎はどうにもいい男なもんで、死んでしまうのは惜しくて悲しい。やはりこれはミスキャストでは。。。などと思いながらも時折号泣しながらの75分。中でも財前が里見のもとを訪れて診断を仰ぐあたり、蒼白な顔で「無念だ」と泣くシーンがもう、ぎゅーーーっとお胸のあたりを掴まれましたわ。五郎ちゃ〜〜〜〜ん。にしても、財前の愛人が黒木瞳。この非の打ちどころのない愛人の配役も、財前がさほど悪い奴に思えない原因な気がする。愛人としては田宮版の太地喜和子の方がはまり役かなぁ。

小説で思い出したが、今日初めてアマゾンで本を注文してみた。小説ではなく実用書なわけだが。


■平成16年3月17日(水)

★皮膚科へ

午前の空き時間にふんりゅう爆弾の痛みをどうにかしたいと思い、去年から行くようになった皮膚科へ行ってみる。数ミリ切開して膿を搾り出すと言うのだが、これが飛び上がるほど痛くて、終わっても痛くて、すっかりブルーになってしまい、処方箋を持ったまま薬局に寄らずに車で地元まで帰ってきてしまう。自宅近くの処方箋薬局で薬はもらったんだけどさ。夜になって傷の痛みが引いてくると少し楽になった気がする。破れたクッションフロアの応急補修にいそしむ。


■平成16年3月16日(火)

★わずかばかりの時間

夜、バーディ君が帰って久しぶりにお客様のいない夜が来た。とは言え寝るまでの数時間のことで、明日にはまたお客様が来るし、その後もずーっと予約が入っている。半月くらい休みたいなぁ、とぼんやり考える。しかし多分、休みたいのは「今からの数日間」で、予約が途切れる頃に休みを設定しても、その頃はやる気まんまんかもしれない。いつもそんな感じで長い休日を決めることがなかなかできない。


■平成16年3月15日(月)

★だいたいは

週末の土日にお客様が多く、日曜か月曜にそのお客様の大半が帰られる。今日もそんな月曜日。


■平成16年3月14日(日)

★とぎれとぎれに

昨夜から2〜3時間おきに起きる理由や起こされる理由があって、熟睡できず午前中は不調。とは言え破れたクッションフロアを突貫で新品に敷きなおしワンコ達の散歩も庭遊びも淡々とこなす。大きな子に擦り擦り甘えられるのは幸せだな〜。特に今日はコリーのロッキー君が「擦り擦り大賞」。可愛くて可愛くて食べてみる。いや、ウソです。コリーならではの長〜い顔を食べる直前で我慢しています。


■平成16年3月13日(土)

★今日は大型デー

最大時、6頭の大型犬が各部屋に陣取る。大半の子は一緒に庭に出せるので迫力あるドッグラン風景。と言っても、足の早い小型犬に比べると動きはまったりしているものだ。仕事がひと段落し、久しぶりにソラちゃんのおうちへ夕飯を食べに行く。ソラちゃんちと言っても、ちゃんとしたお店です。http://homepage3.nifty.com/Ciel/ もうすぐシーズンが終わると教えられて注文した牡蠣のパスタを食べると、さらに食欲が増進。一度ここで「もう食えね〜〜」と言うくらい何でもかんでも食べてみたい。もしここをソラちゃんのママが読んだら「えっ、あれでも満腹じゃないの???」とビックリされるかなぁ。お店の雰囲気に合わせてあまりバカ食いしないようにしてるのです。それでも2人で軽く3人前くらいのお食事はとっているかも。へへへ。


■平成16年3月12日(金)

★最後のヒート

おりーぶはヒート中な訳だが。今年、彼女には避妊手術をしようと思っている。6歳になった彼女は、以前からヒートの間隔がかなり長く、次回の予想がつきにくいことから、万が一婦人科系の病気になったとき見極めることが難しいかもしれないと思っていた。かなり出血の多かった今回のヒートだったが今日はずいぶん出血が減って排尿の時くらいしか出ていないようだ。大型犬にとっては少し高齢の手術になってしまって心配だが、もっと年取ってから病気で手術になるよりは・・・。メスの避妊の決断は本当に難しい。リスクのある手術をしなくても一生婦人科病にはならないかもしれない。でも子宮蓄膿症や子宮ガンのメスもたくさん見てきた。そしてもう一つ、我が家はペット託児業の家である。今まではおりーぶが発情期だからと言って部屋ごしに気づいて特別大騒ぎしたと言う男の子はいないが、かぶこがお客様へ提供するマナーとしても決断しようと思う。


■平成16年3月11日(木)

★ののの通院日

既に前回の点滴から10日以上たってしまったかな?心なしか点滴すると調子よさげな顔色に見える。ここ数日でまた症状が悪くなった顔のガビガビをまず治しましょう、と先生。年をとってからの甲状腺や腎臓の治療ははっきりした効果や完治がなかなか難しいものと思って全体の数値を見ながら薬についても微調整していく必要がある、と薄々感じてはいたけど改めて先生の言葉で確認。今後のののの余生の長さを考えたら、どんなに通院が頻繁でも、薬や検査にお金がかかっても、やってあげられることはしてあげます、と先生に伝えて帰宅。まだまだ命に関わる重篤な数値は出ていない。だましだましやって行こうよ、ののちゃん。


■平成16年3月10日(水)

★ランチ

久しぶりに豪勢なランチを食べる。日航ホテルである。35階から見渡す札幌の景色は今までどこから見たものとも違う。知り尽くしているはずの市内のどの方向を見ているのか一瞬分からなくなる。


■平成16年3月9日(火)

★ポロちゃんを洗う

お得意様ポロちゃんをラファンシーズで洗う。マッサージしながらお湯を当てると気持ちよさげなポロちゃん。かぶこはトリミングの技術はゼロにつき、余程のお得意様だけ自宅で洗う程度のシャンプーは請け負う。


■平成16年3月8日(月)

★鳥インフルエンザ

今朝もワイドショーで鳥インフルエンザのネタは間違いなく出る。それくらい今話題になっているいるこの問題と、浅田農産。とくダネの生放送中に入ったニュースは浅田農産の会長夫妻の首吊り自殺の速報。このタイミングでの報道だったせいもあろうが、あまりにも心が重くなる顛末。浅田農産の、鶏の大量死以後の対応のまずさは責められて然るべき所もある。しかし、マスコミや養鶏の同業者、精神的被害を受けた消費者からの糾弾、全ての鶏が目前で殺処分され埋められて行く喪失感は予想に難くない。その上自ら命までも絶たねばならない程の罪を、彼らは犯したのだろうか。私はそうは思わない。


■平成16年3月7日(日)

★子猫の社会化

子犬の社会化期のすごし方や経験がいかに大切かと言うことはずいぶん世間に認知されてきている。しかし、子猫についてはどうだろう。子猫にもやはり成長期のある期間に受けた社会経験が後の生活に影響してくる社会化期がある。今日来ている子猫のタツちゃん。完全室内飼いが定着するほど、子猫期からのお泊り経験や、家族以外の人から受ける愛撫は大切だなぁ、と思いつつ、まだまだ警戒心などなくすんなり抱っこの手を受け入れるタツちゃんを抱っこしては一緒の時間を過ごす。


■平成16年3月5日(金)

★たまたま

ご見学に来てくださったシャイなボーダーくんは、お得意様アレックスくんのお隣さんだそうだ。今日、アレックスくん来てますよ、といつも遊んでいる二人を我が家でご対面させると、警戒してブルブルしていたボーダーくんが、一瞬ハテナ?と言う顔をした後で一気に安心した様子。アレックスくんのおかげだね。アレックスくんのママさんがボーダーくんのお宅に我が家のことを話してくれていたそうだ。最近はお客様からの紹介で新しく来てくださるお客様の率が非常に高くなっている。中には「紹介してお客さんが増えて、うちが泊まる時に一杯だったら嫌なんだけど・・・」とありがたいお客様の言葉に一緒に笑ったり。みなさま、本当にありがとうございます。ふんどしを締めなおして頑張ります。


■平成16年3月4日(木)

★ぼちぼち

今日からぼちぼちまたお客様が増える。2月は例年暇な月のはずなのに予想外に忙しくなったので、実は今月は少しゆっくり過ごしたい。(怠け者)


■平成16年3月3日(水)

★の、つもり

休日にしようと思っていた昨日と今日だが、お客様が1頭。しかし、勝手知ったる健太くんにつき、うちの子しかいない時と過ごし方はそれほど変わらない。ちょっとのんびりさせていただきます。


■平成16年3月1日(月)

★あっ!

朝、思い出した。動物取扱責任者講習が今日だった。午後からだから大丈夫だった。3時間近くの聴講は疲れたけど、内田先生の講義は壮快で面白かったよ。ペット業者を前にしてはなかなか誰も言わないようなことをズバズバ言ってくれて、心の中で大拍手しちゃった。

そのあと、アラミスママ宅へ寄らせてもらって、なんか愚痴っぽくなって帰って来た。すまん>アラミスママン


 

このホームページは平成10年12月1日に公開しました。

かぶこの部屋へ戻る!